コギおメモ

スプラトゥーンのブログをもりもりと書いたり書かなかったりします。

【スプラトゥーン2】ウデマエS+、X「ガチヤグラ編」勝ち方解説講座

 

は〜〜〜〜〜〜〜〜い、コギおです!コギおっす!!!

 

 最近すっかり暑くなってきましたね。 夏が近づく雰囲気を感じる。 梅雨入りって最近聞いた気がするけど一瞬だったような。 まだ梅雨なのか?

 僕は季節で言えば秋が一番好きなんですが、暑さに負けず、ブログの更新頻度を増やそうというわけで、どんどん書いて行きます!

 

始めに

 Ver3.0.0のアップデートからXレート制が導入されて、みんな以前よりガチマッチを盛んにやっているように感じますね。 最初のランキング発表が6月1日なので、それで良い順位を取ってから更新するのありだな〜〜〜〜って思ってたんですが、さすがに遅すぎる…笑

 というわけで 、もうヤグラの記事を書いちゃおう!ということになりました。

以前書いたエリアの記事に関してはこちら。

www.welshcogio.com

ウデマエX講座と銘打っていますが、ウデマエXを目指す方やS+を目指す方など様々なウデマエ帯の方々に参考になる内容を心掛けたいと思っているので、どうぞよろしくお願いします。

f:id:WelshCogio:20180518135125j:plain

 ちなみにこれは、最近のものではないですが、ヤグラでなんとなくL3を使っていた時のものです。 最近はH3Dを使って2550あたりまで上がっていたのですが、他にも色々練習したい武器があって使っていたらいまの数値は2500手前くらいです。

 Xレートが導入されてから、みんなレートを大いに気にして潜っていますが、個人的にはレートを気にし始めるのは月下旬からでいいと思うんですよね。 色々な武器練習できた方が楽しいし。 ただ、もう下旬になりましたね。 これからかなり高順位争いが熾烈になってくるのだろうか。

 雑談はほどほどにして、見て行きましょうか!ガチヤグラについて!

 

ガチヤグラとは

f:id:WelshCogio:20180518132909j:plain

 ガチヤグラは、ステージ中央に設置されたヤグラに乗ることで定められたレールの上をヤグラが進んで行き、進んだ分がカウントになるというルールです。

 

ヤグラの位置が前線になる

 以前書いたガチエリアと明確に違うのは、「ガチヤグラは前線が目に見えて変化すること」です。 これが1番大事。 基本的に、「ガチヤグラが今存在する場所」というのがその時々における前線になるわけです。

 これはどういうことかというと、ヤグラを進めるためには、ステージの相手陣地の方へと塗りを進めなければいけないということ!

 そして、ヤグラを進めていくと「関門」と呼ばれるポイントに到達します。

 

関門とは

 スプラトゥーン2においては、ヤグラがレールを進む上で「関門」と呼ばれるポイントが存在しています。  関門においてはヤグラはその関門に設定されたカウント分、停止することになり、関門を突破するためにはそのカウント分ヤグラに乗り続ける事が必要です。

 ちなみに、ヤグラが移動している時は複数人で乗ってもカウントの進む速度に変化はないですが、関門で止まっている時は複数人で乗るとカウントの進みが早まります。 ヤグラにおいては関門突破が非常に重要なため、積極的に狙って行きたいところ!

 もちろん、関門においてはヤグラが停止しているため、相手の防衛の的になります。 そのため、この関門をいかに突破するかがヤグラにおいてポイントになってくるところなんですね。

 

 

ガチヤグラにおける「攻撃」

 それでは、まずはガチヤグラを進める上で、何を意識していけばいいのか見て行きましょう!

 

ヤグラに乗るタイミングとは?

 ヤグラを進める上で1番大切なのは、「ヤグラに乗らなければ進まない」 という事。 当たり前じゃん、って思うかもしれないですが、乗るべきタイミングにしっかり乗る人って意外と少ないんですよね。

 それではその乗るべきタイミングとはいつなのでしょうか?

 それは「人数有利の時」です。 上のイカ表示を確認して人数有利ができたタイミング、自分が1枚落としたタイミングにヤグラに乗りましょう。 また、こちらが盤面を取れている時、塗り状況の良い時も乗る事で相手を釣り出す事ができます。

 反対に「人数不利の時」は基本的に乗る事は悪手になります。 「ヤグラ周りに敵がいる」と相手に教えてしまう上、人数不利だから簡単に攻め込まれてしまうからです。

 

 ちなみに、味方がヤグラに乗っていると味方全員のスペシャルゲージがじわじわとたまっていきます。 ヤグラを支配している時間が長いほど、スペシャル状況でも優位に立てるという事ですね。

 それでは、次は満を持してヤグラに乗り込んだところから見て行きましょう!

 

「関門」を突破せよ!

 ヤグラを進めて、関門に到着しました。 ただ、先ほど書いたように、関門では特に相手の総攻撃が待ち受けています。

 ここで1枚の写真を見てください!

f:id:WelshCogio:20180518155900j:plain

バッテラストリートのガチヤグラですね。 このように、ステージごとにヤグラの防衛ポイントというのが存在します。

 関門に対応した色の防衛ポイント前もってあるいはヤグラが進む時に抑える事が、関門突破の鍵です。 スペシャルを使ったり、サブウェポンで牽制したりして効果的にクリアリング、抑えをしましょう。

 注意して欲しいのは、を突破する上で、黄色の丸のところまでポジションをとってしまって相手を抑えるのは効果的なのですが、の丸のところであったりまで「詰め過ぎる事」は全く必要ないという事です。 

 よくリス付近まで行って、「ヤグラ全然進んでこないんだけど!?」と文句を言う方がたまにいますが、それは対応する防衛ポイントを抑えていないからです。 そもそもヤグラに乗ってさえすれば相手は躍起になって止めにくるので、「防衛ポジションさえ確保しさえすれば、そこで相手をヤグラに近づけないよう抑えるだけでいい」のです。

 どこが防衛ポイントなのか、ヤグラのカバーをできる場所にいる事を意識して行動するのが大事! 

 

乗り続けることが良いこととは限らない

 ただ、「関門突破が勝負の鍵」、「ヤグラに乗る事が大事」 といえども、ヤグラに乗りつづけていると相手に簡単に倒されてしまいます。 ではどうすればいいのか?

 相手がヤグラを止めに近づいてきた時は、「必要に応じてヤグラから降りて対応」すればいいのです! ヤグラは降りたからといって、すぐに戻っていくことはありません。 一旦ヤグラをその場に止めておいて、近づかれてしまったらその都度対応。

 また、ヤグラ周りが激戦になっている時も「とりあえずヤグラに乗ってその場に止めておく事」が本当に大事。 先ほど書いたように「ヤグラのある位置が前線になる」ため、常にヤグラを高い位置に止めておく事が試合の状況を取るためにムッチャクチャに大切なのです!!!

 

 

ガチヤグラにおける「防衛」

 攻撃は最大の防御!といえども、当然防衛しなければいけない場面は出てきます。  それではここから「ヤグラの防衛」について見て行きましょう。

 

ヤグラの防衛はどうする?

 先ほどのヤグラの攻撃時を裏返した形になるのですが、ヤグラが動いて関門が対応する色のところに到着する前に防衛ポジションを陣取ってヤグラを止める事が大事です。

f:id:WelshCogio:20180518224507j:plain

 

「関門」で守りきれ!

 何度書いたかもう分からないので皆さんの耳にタコができているかもしれませんが、関門はヤグラが止まっているのでヤグラを止めやすいです。 ヤグラの上にボムを乗せて牽制したり、ヤグラ周りに関与できるスペシャルを使ったりで、しっかりヤグラを止める事。

 ただ、味方3落ちやオールダウンが入ってしまった時など、大きく数不利の時は無理にヤグラに突っ込まずに潜伏からヤグラ上の敵を落としたり、潜伏ポジションにいないのならば牽制程度にヤグラに干渉して味方の到着を待つ事が大事です。

 

乗り込んでヤグラを止めろ!

 お互いのカウントが拮抗してせめぎ合っている状態の時は、1カウントの取り合いが勝負を分けます。 そういう時に重要になってくるのが、一刻も早く相手のカウントを止める事。 ヤグラに相手が乗っている状態だとカウントが進んでしまいますが、こちらのチーム側のメンバーが1人でも乗ることで、ヤグラのカウントの進行を止めることができます

 もちろんそれはリスクを伴う行動ではあるため、勝負の際を分ける時であったり、ヤグラ上の攻防に強い武器を使っている時にするのがいいと思います。

 ただ、ヤグラの上に相手のスーパージャンプポイントが出ている場合は、ヤグラの外から撃ち続けてもカウントが少し進んでしまうため、ヤグラに乗って着地狩りを狙う事が大事です。

 

ガチヤグラで使いやすい武器とは?

 それでは最後に、ガチヤグラで強い武器とは一体何なのか?について見て行きたいと思います。

f:id:WelshCogio:20180319075018j:plain

 

ヤグラを止めやすい武器

 ・ブラスター系統

→ ブラスター系の武器はヤグラ上にメインを撃つだけで、ヤグラ上の柱に関係なく爆風を当てる事ができます。 つまり、ヤグラを止める上でメイン性能という点について圧倒的に恵まれている武器と言えます。

 

・固形ボム持ちの武器

→ スプラッシュボムやキューバンボムなどの固形ボム、特にキューバンボムを持っている武器は、ヤグラへの牽制力が非常に高いです。 例えば、ヤグラの片側にキューバンボムを貼り付けるだけで、相手はヤグラから降りるか、ボムの反対側に行かざるを得なくなります。 そういった意味で、固形ボム持ちの武器を持っている場合、生存してボムをヤグラに乗せているだけでも相手にとっては脅威になります。

 

・ヤグラ周りに干渉できるスペシャルを持っている武器

→ 具体的に言うと、ハイパープレッサー、アメフラシ、マルチミサイルのスペシャルは、ヤグラの防衛において非常に強いです。 ですので、防衛においてはスペシャルをためる事を意識して立ち回る事を念頭に入れましょう。

 

防衛ポイントを突破しやすい武器

・ヤグラ乗りが強い武器

→ シェルター系などのヤグラ上での生存がしやすい武器や、塗りが強くてヤグラ周りに敵を近づかせないようにできる武器はヤグラを安定して進める事ができます。

 

・「場所」の制圧力が高いサブを持つ武器

→ キューバンボムやロボットボム、ポイズンミストなど、相手の防衛ポイントにとりあえず投げておくだけで防衛をしにくくさせる事ができるこれらのサブウェポンを持つ武器は、ポイントの突破という点で非常に強いです。

 

・「場所」の制圧力が高いスペシャルを持つ武器

→ 具体的に言うと、バブルランチャー、アメフラシ、キューバンボムピッチャー、ジェットパックのスペシャルは、相手の防衛ポイントに長い時間プレッシャーをかけ続ける事ができます。 ヤグラを進める上でこれらのスペシャルをためる事ができれば、相手の防衛ポイントに積極的に使っていくといいと思います。

 

 

終わりに

 なんか今回のブログは珍しく堅い文章になってしまった気がする!笑 でもそのお陰で5000文字を突破せずにすみました…笑

 どうなんですかね!いつものように無駄口を叩くのも楽しいけど分かり易さと簡潔さを求めるとこっちの方がいいような。

 ともかくともかく!ここまで読んでいただいた皆様、本当にありがとうございます! 少しでも参考になる点があったなら幸いです。 

 

 そして最近のコギおについて1点!

「SplatJapanLeague」Splat Japan League運営 (@sp_JapanLeague) | Twitter )という、スプラトゥーン2におけるトップリーグが今(2018年5月17日現在)まさに「Season1」を行なっているのですが、そこで解説をさせていただいております。

 僕自身まだまだ解説者として圧倒的に未熟なのですが、スプラトゥーンのトップを走る選手を始め、見ていただいている視聴者の皆さんに楽しんでいただけるように、また、大抜擢していただいた運営の方々に恩返しできるように精一杯成長していきたいと思っています!

 全日程どれを取っても手に汗握るトップレベルの試合が行われているので、ぜひぜひご覧ください! 本当に楽しいんです!このリーグ!

www.openrec.tv

 

 もう1つ宣伝! コギおもOPENRECでよく配信( https://www.openrec.tv/user/TakumiTakuro )しているので、フォローしていただいたり見ていただけたらとっても嬉しいです!

f:id:WelshCogio:20180517062533p:plain

 !、そういえばOPENRECさんの方で公式チェックマークを頂くことができました! より一層頑張って配信するぞ〜〜〜〜!

 

 それでは長くなりましたが読んでただき、本当にありがとうございました!コギおでした!またね!